どうも、くどちんです。
今回は、僕がメインで遊んでいるブロックチェーンゲーム**「Gods Unchained(以下、GU)」で約1万円**を稼げたお話をさせていただきます。先に言っておきますが、ただひたすらゲームで楽しく遊んでいただけです!。これはなかなかの感動だったのでシェアさせていただきますー♪
※Gods Unchainedってなに?という方はこちらの記事で解説していますので、ご興味があれば読んでみて下さい。
今回は、トークンの引き出し方法についてもご紹介しながらお話ししたいと思います♪
【この記事で得られる情報】
・Gods Unchainedでお小遣い程度は稼ぐ事ができるよ、という情報
・Gods Unchainedでの$GODSトークンのClaim方法
でわ、参りましょう。
さて、僕がGUにて稼げた金額は先ほども言いましたがおよそ1万円です。 期間は11月中旬からなので約1ヶ月くらい!1ヶ月で1万円くらいを稼ぎ出しました!
無論、もっと稼いでいる人はいるので、1万円が稼ぎとして多いかどうかは別として、ただカードゲームをプレイしていてお金を稼ぎ出した事自体が、僕としては革命的だと思っています。
Play to earnで有名な「Axie Infinity」でも合計で10万以上は稼ぎ出してはいるんですが、正直「つまらない」かったんですね。
その点、GUは「楽しくプレイ」して稼ぐ事が出来ているので、革命的なんです(僕にとって)。
Play to earnだとしても「つまらないゲーム」をしていては、ただの「作業」になってそれはそのうち「苦行」になりますからね笑。
いや、これはすごい。ほんとに。
はい。稼いだ証明はこのへんにしておきましょうか笑。
では、今回の本題です。
どうやって稼いだのか?そして$GODSトークンのclaim方法についてご説明します。
まず、**どうやって稼いだのか?という事について簡単にご説明します。
僕が稼いだ方法は「イベントの利用」**です。
現在GUではイベントが開催されています(2022年1月5日現在も開催中です)。
このイベントは、一定条件を満たす事で誰でも参加が出来て、報酬を得る事が出来ます。
特段ハードルが高いわけでもないので、楽しくたくさんプレイをしているだけで$GODSを稼ぐ事が出来ます♪
このイベントは、公式の発表によると、2022年1月24日で終了するとのことですが、おそらくアクティブユーザーを増やすために、今後もこういったイベントは定期的に開催されるはずなので、まだまだ参加するチャンスがあると思います!
では、ここからは$GODSトークンのclaim方法を画像付きで淡々と解説していきます笑
※MetaMask等のウォレットをすでに持っている前提でお話しを進めます!(ちなみに対応しているウォレットはMetaMaskとMagicです)。
まずトップ画面右上にあるアイコンをクリックします。
クリックすると、画像のようなプルダウンが出ますので**「Manage Wallet」**を選択します。すると、ブラウザに飛んでいきます。
下の画像のような**「WALLETS」**というページに飛んでいきます。
ここで!まだお手持ちのウォレットとIMMUTABLE Xとをリンクさせてない場合は、リンクさせましょう!(ちなみに、IMMUTABLE Xへのイーサリアムのデポジット(入金)履歴がないと$GODSトークンの引き出しはできないので、少額でも良いので、事前にデポジットしておきましょう!)。
このページの上にあるメニューバー(?)のうちの**「$GODS TOKEN」をクリック、プルダウンにある「CLAIM」**をクリックしますー。
するとページが切り替わります。いくつかCLAIMできるものがあるんですが、今回僕は背景が白のところでCLAIMできました。
CLAIMできる$GODSトークンがあれば画像のように表示されます(画像の例で言えば1.91GODSがCLAIMできます)。
ただし、最近わかったのですが、トークンをCLAIMできる「タイミング」というものがどうやらあるようなんです。
僕のこの1.91GODSは、イベント終了の5日後にCLAIMできるようになるらしいです(本文にあるRewards can be claimed〜のところ)。
**「Claimed」**をクリックしてCLAIM完了です。IMMUTABLE上のウォレットに入ります(IMMUTABLEのマーケットプレイスで確認できます)。
では、本当にCLAIMできているかの確認も含めて、withdrawしていきましょう!
まず、メニューバーにある**「MARKET」をクリックするとプルダウンが表示されますので、「BUY&SELL」**をクリックします。
IMMUTABLE Xのマーケットプレイスへ飛びます。ここで、右上にある**「Connect Wallet」**をクリックして手持ちのwalletと接続します。
お手持ちのwalletを選択します。僕はMetaMaskなので、MetaMaskを選択しました。
すると、ページが変わりますので**「CONNECT WALLET」**をクリックして接続します。
どういうわけかこのくだりが2回あるので、同じ操作を2回しましょう笑。
ページが切り替割りますので、メニューバーにある**「Inventory」**をクリック。
(気になったので調べたんですが、inventoryは「在庫」という意味だそうです笑)
Inventoryのページに飛びます。右にあるイーサリアムの数量が表示されているところをクリックすると、IMMUTABLEのwalletにあるトークンの数量が表示されます。ここで、先ほどCLAIMしたGODSが入っているか確認しましょう!
※GODSトークンのCLAIMをするには、事前にETHのデポジット(入金)履歴が必要だそうです。僕のように少額でも良いので、GODSトークンを引き出す前にETHを入金しておきましょう!
**「GODS」**をクリックすると下の画像のようなページに飛びます。ここで引き出し(withdraw)ができます。
画像ではすでに僕のウォレットに17GODSが入っているので、「17GODS」が表示されています(初めての人は「0」のはずです)。
さて、このページで引き出したい数量を**「ENTER GODS AMOUNT」**に入力。
**「CONTINUE」**を押す事で引き出しが処理が可能です♪
ちょっとここからはうろ覚えなのですが笑、先ほどのページで数量を入力してcontinueを押す事で、処理が進行し、引き出しがされる・・・のですが!!!
実は、すぐに引き出しがされるわけではありません!!!
下の画像の説明の通りで**「Average withdawal time is 10.6hrs」**
・・・・
つまり、引き出し完了に10時間もかかるんかい!!!笑
そうはいっても待つしかありません。
10.6時間待った末にようやく着金が確認されましたよ笑
ガス代はETHでいくらかかかりますので、幾らかのETHをウォレットに入れておきましょう!(早くガス代安くならないかな〜・・・)。
引き出しまでに時間がかかることを考慮すると**「緊急でお金が必要だ!」**といった状況には不向きですね笑。
はい、以上がGUでの$GODSトークンの引き出し方法です!
いかがでしたでしょうか?これが僕がGUで遊んだ約1ヶ月の成果です!笑
最後に今回の記事内容のポイントを簡単にまとめますね。
・イベントを利用する事で1万円近くを稼ぐ事ができた。
・稼いだGODSトークンを引き出す事ができた
・ただし、引き出す時に注意点あり。
①事前にETHの入金履歴が必要
②引き出し完了するにはかなり時間がかかる笑(僕の場合は10.6時間)
こんなところでしょうか?
純粋に、カードゲームが好きです!という方にとってGUはとてもオススメできるゲームですね。
あ、特に**「マジックザギャザリング」**が好きな方にはオススメです!(スタッフがMTGのスタッフなので笑)。
はい。
では、今回は以上となります。
何か参考になれば幸いです。
今後も、ゲームで楽しく遊んで稼げる人が増えるように、マイペースに記事の更新をしていきます♪
でわ♪