ビットコインにアルトコインが連動する衝撃の真実!? 知りたいですか?

暗号通貨の取引をしたり、投資している方は「なぜアルトコインはビットコインに連動しているの?」と一度は疑問に思ったことはあると思います。私も暗号通貨を触り出した時に常に疑問に思っていました。

2022年6月現在は暗号市場全体的に暴落しており、今後の動きも気になっている所だと思うので、今回はビットコインとアルトコインが連動する真実を解説したいと思います。

これを知っていると知っていないとでは自己利益にも大きく関わってきますので、是非参考にして下さい。

また、今回を機に自分のポートフォリを見つめ直してより結果の出る暗号通貨投資を行えるようになれば幸いです。

では詳しく見ていきましょう。

■ ビットコインとアルトコインはなぜ連動しているのか?

結論、ビットコインとアルトコインは連動しています。その理由としては、以下2点が主に影響しています。

✔︎ ビットコインと連動する理由

  • ビットコイン建ての売買
  • AIの自動売買が影響

では順番に見ていきましょう。

∟ ①ビットコイン建ての売買

まず1つ目の理由としては、ビットコイン建てでアルトコインの売買が行われているからです。

国内取引所を利用している方は日本円でアルトコインの売買をしていると思います。しかし、海外の取引所ではビットコイン建てでアルトコインの売買をすることが主流です。

仮に、ドル建てで全ての通貨が売買されているのであれば、ドルの価格変動によって全通貨が連動します。しかし、数多くの方がビットコインを購入してアルトコインを購入しているのでしています。

つまり、海外取引所ではビットコインが基軸通貨となっているため、ビットコインに価格が連動してしまうというのが1つ目の理由です。

∟ ②AIの自動売買が影響

2つ目の理由としては、AIの自動売買による影響です。

暗号通貨の売買は自動ボットを使って取引している方が多く、ビットコインが上がれば買う下がれば売るという設定がされているボットがほとんどです。

また、米国株やドルの価格変動によってビットコインの価格も変動する場合も多く、米国株やドルの変動によって自動売買を行うボットも影響していると考えられます。

つまり、AIの自動売買が多く行われていることにより、ビットコインとアルトコインが連動してしまう2つ目の理由です。

∟ ビットコインは暗号市場の基軸通貨である

上記の理由がビットコインとアルトコインが連動している主な理由です。つまり、暗号市場の基軸通貨はビットコインであるとも言えますね。

基軸通貨がビットコインであり続ける限り、アルトコインは今後もビットコインに連動していくことは間違いないでしょう。

■ 暗号通貨のポートフォリオはビットコインを大半にすべき

上記内容でビットコインとアルトコインが連動する理由が理解できたかと思います。

では最後に暗号通貨のポートフォリオの大半はビットコインにすべきかしないで良いかという観点について触れていきたいと思います。

∟ アルトコインが大半を占めていると危険

暗号通貨のポートフォリオの大半がアルトコインで占めている方が多い印象ですが、はっきり言って危険だと多います。私の意見としてはポートフォリオの大半をビットコインにするべきだと考えています。

なぜなら「暴落しても損益が少ない」からです。

暗号市場の変動は激しくビットコインでさえ価格変動は激しいです。しかしアルトコインの方が変動が激しく暴落するリスクが大きいです。

感覚的には、ビットコインが10%暴落するとアルトコインは30~40%程暴落します。なので、ビットコインをポートフォリオの大半にしておくことで資産を損益から守ることが可能になります。

∟ ただし、アルトコインはビットコインよりも稼げる

ビットコインが暴落するとアルトコインは大暴落しますが、逆にビットコインが高騰するとアルトコインは大高騰します。

**なので、利益を求めている方はアルトコインの方が遥かに稼げるという訳です。**攻めか守りかによってポートフォリオ割合は変わってきますが、以下の割合がおすすめです。

✔︎ 攻めのポートフォリオ

  • ビットコイン:80%
  • アルトコイン:20%

✔︎ 守りのポートフォリオ

  • ビットコイン:60%
  • アルトコイン:40%

結論、ビットコインはポートフォリオの半分以上を占めておいた方が良いと思いますので、自分のポートフォリを見つめ直しor組み直してみて下さい。

∟ 海外取引所で暗号通貨の売買する癖を付けよう

補足として共有しておきますが、国内取引所を使っている方は多いかと思いますが、海外取引所に切り替えた方が良いです。**私は、入金と出金以外で国内取引所を使ったことがありません。**その理由は以下通り。

  • 取り扱い銘柄が少ない
  • 取引手数料が高い
  • 利便性が悪い

上級者の方のほとんどは海外取引所を利用しています。これを機に国内取引所を利用している方は海外取引所に切り替えることをおすすめします。自分の利益のためにも。

ちなみに、おすすめの海外取引所トップ3は以下通りです。

✔︎  No1:Bybit(バイビット)

使いやすさ、信頼度、サポート体制全てがトップクラスの海外取引所。日本円対応、日本語サポート対応。
アカウント作成はこちら(最大600$の特典ボーナス有り!!)▶︎https://www.bybit.com/ja-JP/invite?ref=6RLYN7

✔︎ No2:Binance(バイナンス)

利用ユーザー数と取引量は世界最大級であり、最も主流な海外取引所。日本円対応、日本語サポート対応。
アカウント作成はこちら(会員登録後に10$入金で100$のキャッシュバック!!)▶︎https://www.binance.com/ja/activity/referral/offers/claim?ref=CPA_00IR2K12AH

✔︎ No3:MEXC(エムイーエックスシー)

アルトコインや草コインの取り扱い通貨数トップクラスな取引所。日本語サポート対応。
アカウント作成はこちら▶︎https://m.mexc.com/auth/signup?inviteCode=1QbHy

私が主に上記3つの海外取引所を利用しています。まだ利用していない方はアカウント作成して操作に慣れておきましょう。

■ まとめ

今回はビットコインとアルトコインが連動する理由を解説していきましたが、疑問に思っていた方も多いと思います。私も、暗号通貨を使い始めた時はなんで連動しているのか謎でしたが、裏にはちゃんとした理由がありました。

また、自分の暗号通貨のポートフォリををちゃんと考えていなかった方も、今回を機に是非見つめ直してみるのもありだと思います。

暗号市場はまだまだ拡大していく市場だと私は考えていますので今後も積極的に投資を行っていこうと思っています。

ということで、今回はこれで以上です。
またお会いしましょう。

Subscribe to 革命家
Receive the latest updates directly to your inbox.
Verification
This entry has been permanently stored onchain and signed by its creator.