KPI Sub-DAOの構成

この記事は、pet3rpan氏によるMirrorへの投稿を許可を得た上で日本語に翻訳したものである。

This article is a official Japanese translation of a Mirror post by pet3rpan

出典:

純粋に2つの領域にフォーカスすることで、ガバナンスは最小化される:

  1. DAOのKPI(Key Performance Indicator)/指標とOKR(Objectives and Key Results)は何か?
  2. どのプロポーザルに資金を提供すべきか?

DAO全体がSub-DAOと理想的には2枚のピザで賄える程度のチームとして組織されるだろう:

  • 全てのSub-DAOは、独自の内部ガバナンス、報酬、責任の配分を行う。(実用的には中心的なリーダーシップが推奨される)
  • 誰でも任意の数のSub-DAOに参加し、貢献することができる。
  • Sub-DAOは任意の数のメンバーを保有できる。
  • 全てのSub-DAOは、ワークプロポーザルを通じて、大元のDAOに関与する。
  • 全てのワークプロポーザルの概要
    • Sub-DAOが成功を収めることに焦点を当てた具体的なKPI
    • Sub-DAOがKPI達成のために行う実務
    • Sub-DAOが要求する報酬とリソース

3.5ヶ月ごと(4月、8月、12月)に、DAOは2週間の集中的なガバナンス参加期間に取り組む。この期間は、以下のような点に重点を置いている:

  • DAOの重要な成果やKPIを変更すべきかどうかの評価をすること
  • プロポーザルに対してDAOが出資することは、重要な目標に対して十分な進展があったかどうかの評価をすること(何がうまくいき、何がうまくいかないのかを明らかにする)。
  • 重要な組織的ニーズと取り組むべきボトルネックの特定をすること(これらはDAOが重要なKPIを達成する上での障壁を提起する必要がある)。
  • 新しいプロポーザルをピボット、修正、改善、作成すること。

この2週間は、Sub-DAOにいる全員が共通の議論に参加することが期待されている。もしチームの作業が効果的でない、あるいは改善の必要性があると判断される場合、彼らは速やかに計画を修正するか、あるいは通知期間が与えられる。この通知期間中に、チームはさらに4ヶ月間作業を継続することができるが、作業計画を修正する必要がある。

DAOの発展を加速させることに焦点を当てる場合、目標はより多くのSub-DAOを経由して水平方向に成長することだ(ワーキンググループによる垂直方向の成長とは異なる)。

Sub-DAOを増やすことで、組織全体が運営するのに必要なメタ組織の管理/諸経費を同じレベルに維持しながら、既存の問題やフォーカスしているトピックを解決したり、革新したりする新しいアプローチを試すチームの数を増やすことができる。競争は良いものだ。

新しいコミュニティメンバーが既存のSub-DAOに参加したり、新しいSub-DAOを立ち上げたりすることを奨励する。

この構造の下でのDAOの立ち上げはどのようなものになるのか

私の意見としては、DAOを立ち上げることは、我々が今現在DAOを立ち上げるのとほぼ同じような形になるだろう:

  • 小さく始める、走る前に歩く
  • 初期の一体感のあるグループ

しかし、重要な違いは、DAOが取り組んでいる仕事をスケールさせたり、加速させようとしている時、機能的なワーキンググループの下でメンバーの増加を促すのではなく、仕事の応募はSub-DAOによる公募を通じて行われる、ということだ。

このSub-DAOモデルの原則

  • ワークプロポーザルがKPIを前進させる可能性が高いならば、出資をする。
  • うまくいく可能性のあるアイデアには多くの資金を投じて、運用をする。結果を出したSub-DAOにはより多くのリソースを割り当て、結果を出せていないSub-DAOは出資を取り消す。
  • KPIを推進する上で、アイデアの競争を奨励する(同様の作業を行っている2つのSub-DAOを許容する)。
  • プロポーザルに対して出資されたら、あとはプロポーザルの提案者/Sub-DAOが作業に取り組む。

しかし、プロトコルガバナンスについてはどうだろうか?

プロトコルは、パラメータの調整、スマートコントラクトのアップグレードなどがまだ必要だ。

私の意見としては、これは一般的にプロトコルガバナンスのはるかに単純な側面であり、Sub-DAOのプロセスと並行して実行することができる。

===

ここで概説した中核的なアイデアのほとんどは、James Young氏の功績によるものだ。

Thanks to pet3rpan!

Subscribe to Fracton Research
Receive the latest updates directly to your inbox.
Verification
This entry has been permanently stored onchain and signed by its creator.