OM twitter(@punk6529) まとめ
April 18th, 2022

こんにちは、おまんじゅうです。

土曜日に開催されたツイッタースペース(レコーディングはこちら)でEmさん(@JapaneseNFTgirl)、チャイチャイさん(@CHAICHAI_Tokyo)、テリーさん(@mikikio_tt)の三名がお話されていてまだ知らなかった色々なワクワクする話を聞かせてもらいました。今後も定期的に開催されることを楽しみにしておきます、ありがとうございました!

その中でテリーさんのツイッターでピン留め紹介されているメタバースプロジェクト「OM」についてのスレッドが長くてパッと読んだだけでは理解が難しかったので日本語でまとめ直してみました。

個人的にまとめてみて感じたこのプロジェクトのポイントは
・自由/オープン
・参加者が一体となって創り上げる
・費用がいらない(土地がいらない)
というところです。詳細を読んで皆さんが思うポイントも確かめてみてください。


1/ Introducing OM

Buckle up, this is going to be long, but fun.

If you are new to long tweetstorms, you have to click “show replies” every 30th tweet to see the rest pic.twitter.com/Lqm10xWho0

— 6529 (@punk6529) April 14, 2022

こちらに連なるツイートを日本語に意訳・編集しながら紹介していきます。

OMの紹介 https://6529.io/about/mission/

長くなりますが、お楽しみに。この記事では次のことを中心に説明します。

  • OMは "アルファ "ステージにある
  • 理論
  • アプローチ
  • 計画

というわけで、この8ヶ月間(そしてこれからもかなり続くと思われる)、私が取り組んできたことは、こんな感じです。

3/ So, the last 8 months (and I suspect quite a few more to come), this is what I have been working on. pic.twitter.com/cEHSOXy4As

— 6529 (@punk6529) April 14, 2022

この映像は何でしょう?

これは、OMの最初の都市(「Genesis City」)の最初の地区(「6529 Museum District」)のアルファ版である。

この中に何があるのですか?

  • 6529美術館
  • 6529チームメンバーの美術館

今までで一番気に入っているNFTアートのビジュアル化です。

また、NFTを一挙に展示したものとしては、最高級の試みだと思っています。美術館のツアーはこのスレッドの後半にあります。

OMの目標は何ですか?

1億人の規模まで拡大していくことを目指した分散型オープンメタバースです。1千万人の都市が10都市あり、それぞれの都市に数百の地区があり、その地区と地区をつなぐ場所にに町や村や自然があるメタバースを構想しています。

OM 6529はブランド化されたメタバースを目指していますか?

NOです。私はOMを構築・支援・育成していますが、そのゴールはブランドに対して中立的で誰もが平等に参加できるメタバースです。私の夢の世界は、ひとつの世界の中に10の自治都市があり、そこに5,000の自治区がある世界です。その世界で私は友達と一緒になって、私が好きで得意な分野である芸術と教育に焦点を当てた地区をいくつか作りたいと考えています。
ただ、地区の市長にはなりたくないですね:smirk:

OMの「アルファ」とはどういう意味ですか?

それは、オンチェーンエコノミクスの準備ができていないことを意味しています。
a) 部分的には分散化されているが、十分ではない。
b) 様々な技術的な要素が未完成である。
c) 1区も未完成(中央広場だけ)。

では、我々はどこで土地を買えばいいんでしょうか?

土地を買う場所はないです。私はあなたのETHが欲しいのではなく、OMをどのようにデザインするかについてあなたの意見が欲しいのです。私は公に意見を収集し、オープンに投資し、そして私たちはOMを一緒に作ろうとしているのです。OMは以下のようなオープンなメタバースを構築できるかどうかの実験です。

a) 魅力的であり、
b) すべての人を包含しており、
c) 物理的世界との統合がなされているメタバース

アルファとベータの詳細を教えてください。

現在の計画では、アルファで3~4ヶ月、ベータで3~4ヶ月をかけて進行していく予定です。アルファでは、既存の地区と隣接するいくつかの地区を創り上げていく予定です。ベータでは、地区の統治と実社会との橋渡しをモデリングしていきます。OMの基本的なガバナンス(統治)モデルは、地区レベルです。地区は、"開発型 "または "オープン型 "のいずれかになります。6529は、例えば6529ミュージアム地区を開発する予定です。 他の人は他のアイデアで地区を開発することができます。つまり 地区の開発は自由な実験スペースにすることができます。

 例)アルファ地区の一角:Museum district

Museum districtに参加したい方や、面白いアイデアをお持ちの方は、ぜひご連絡ください。(詳細は下記)アルファへの参加は、そのアイデアが地区のビジョンに合致している場合、"無料 "とさせていただきます。アーティスト、コレクター、コミュニティ・フレンズの皆さんはこの地区へのオープンな招待をお受けになったと思ってください。こういうスペースで一緒になることに意義がありそうですが、実際のところはまだ分かりません。これは実験であり、どのような結果が出るかは夏までにわかるでしょう。6529 Museum Districtには、中央広場に25棟のアクティブな美術館棟があり、2,000棟以上の建設予定のビルがあります。それぞれの建物には1〜100のスペースがあるので、この地区は10万人の市民を容易に受け入れる準備があります。

例)アルファ地区の一角:New Districts

もし、あなたが非常に大きな組織やコミュニティで、自分たちの地区を持ったり、共同で作ったりできると考えているのなら、連絡をください。地区を作るというのは大きなプロジェクトです。 1万人以上の参加者がいるコミュニティであれば、その意義は大きいと思います。

アルファフェイズのゴールは何ですか?

遊んでみて楽しいかどうか、面白いかどうか、その結果みんなが毎日ログインするかどうかを確認することです。 私は多くのメタバースを試しましたが、たいていの場合習慣的にログインすることはありませんでした。継続したアクティビティがないメタバースは、今、高い評価がされているものでも衰退していくでしょう。アルファでの目標は、参加者のみんなと一緒にオンラインで何をしたいかを考えることです。これは難しいポイントです。それに対して、ガバナンスや経済の分散化は簡単です。

**いつアルファからベータに移行しますか?
**
順調にいけば、6月か7月頃になると思います。
a) Museum districtに多くの市民が集まり、そこで時間を過ごす
b) 新しい地区をいくつかテストしてみる
c) 技術チームがより大きなスペースをサポートできるようになる
d) ユーザーに対してパフォーマンスとUXを確認する
ということが確認できれば、移行するつもりです。

**ベータでは何をするのでしょうか?

**以下のような内容が秋までには準備が整うと思っています。
a) ガバナンスとエコノミクスをオンチェーン化する。
b) コードを書くことができるプログラミングインターフェイス
c) 物理的な世界への橋渡し(計画はあるのですが、今は研究開発段階です。)

まとめ

私が以下が成功への正しい方法だと信じています。
a) 正しいモデルを見つけるために実験する
b) 6529は、我々がさらに前進するまでの実験費用を負担する

アルファをクラウドファンディングで作るのは簡単なことですが、それによって早々にファンドした人からの期待値が固定されて自由に実験ができなくなるので良い方法ではないと考えています。人々の経済的利益に影響を与えることなく、間違いを犯す(そしてそれを修正する)自由が必要なのです。

メタバースプロジェクトにETHをつっこむのはもうやめにしましょう。
チームに先に何かをローンチするようにさせて、それが何であるかを確認し、気に入ったら購入するようにしましょう。それか、私たちと一緒に納得のいくものを創っていきましょう。

あなたはこの記事を読んだことで最初のセクションをクリアしました。Discordへのリンクというカギをお渡しします。

Discordは、意見交換という通常の理由(もちろん開発者に無理難題を言うため)だけでなく、OMグループを重要な課題に集中させ、一緒に物事を考えるために存在します。Discordは、OMが行うどんな特定の実装においても、またより一般的に、オープンなメタバースを構築することをサポートする為のツールです。例えば、数週間後には、様々な国でパブリックポリシーの提言に取り組んでいるグループがいくつかできているのを見たいと思っています。

この数ヶ月間、多くの方から「何か手伝えることはありますか」と尋ねられ、私は「折り返し連絡します」と丁寧にお答えしてきました。数百人の人と効率よく一緒に進めるための能力がないからです。

今、あなたができることはこれです。

この段階では全く抽象的な話だということは分かっていますが、私はOMをバーチャルとフィジカルの世界の架け橋として捉えています。そしてそれが人生というものです。ですから、私たちはオンラインで企画実行し、もう一方でオフラインでも何かを進めていきます。

具体的に例を出して言うとすれば、もしあなたがエジプトのブロックチェーン法の公共政策に携わりたいと思っていて、ギャラリーにNFTを預けて展示ことがないけれども、OMの一員になりたいというのであれば

a) それは素晴らしいことで、
b)あなたはそうすることができて、
c) 費用はかかりません。

では、理論の話に戻りましょう。

オープンメタバースとは、私にとってどういう意味でしょうか。

それは、だれにも支配されていないメタバースということです。 「誰が株主で、彼らのアイデアにあなたは賛同しているのか?」ということを心配する必要がないメタバースです。これはそれほど衝撃的なことではなく、人類は以前からこれを達成しています。電子メール、HTML、TCP/IP、Bitcoin、ERC-721責任担当、といった人物は一人もいないのです。不思議なのは、いくつかのプロトコルがWeb2.0の巨大企業のに独占されているものがあることです。

Subscribe to Omanju
Receive the latest updates directly to your inbox.
Verification
This entry has been permanently stored onchain and signed by its creator.
More from Omanju

Skeleton

Skeleton

Skeleton